関西人気の野営地|京都の秘境〜沢の池〜軍幕ソロキャンプ

男のソロキャン△

関西には多くの野営キャンパーから好かれる野営地があると話を聞いた。京都の市内からも近いとある場所に”京都の秘境”と呼ばれる人気の野営地がありました。その名も沢の池。バスを乗り継ぐこと一時間ほど、亀石町バス停を下車。そこから舗装された道路を歩くこと一時間、待ちに待った絶景が目の前に現れたのです。ここをキャンプ地とする!
車で行くことも出来るので車があれば楽なんですけどね(汗

関西人気の野営地〜京都の秘境〜

こちらは建設局西部土木事務所の管理のため、キャンプをする際は一言連絡は入れておきましょう。ドローンを撮影する際は書類を事務所まで持っていき許可を取る必要があります。
ここは江戸時代に開拓された人工池で、周りを山々に囲まれた静かな避暑地。
三浦半島野営の聖地の記事はこちら

沢の池までのアクセス

車でも池の目の前まで行けます。駐車場もあります。
交通機関を利用していかれる際は、こちらの方が楽かもしれません。
高山寺のバス停かその前で下車し、下記の案内図の横を入っていきます。
こちらからだと一時間弱で行ける登山道がありました。帰りの下山はこちらを利用してみました。
西日本JRバスの詳細はこちら

また、最短ルートと思われる光悦坂近辺からの登山ルートは崖崩れによる影響で通行禁止となっていました。
一度、8月に下見がてら行ってみたんですよ!まさかの通行禁止。

京都の秘境野営地に到着!

さて、沢の池の絶景地をみていきましょう。

実はここ心霊スポットとの噂も・・・
時期が時期だけに心霊系のYouTubeをたくさん見てたら、ここかな?っていう内容の動画がありました。汗
不安をものすごく抱えながら、また、軍幕も抱えながらいざキャンプです!
あ!すっごい人気スポットなのでたくさん人がいましたよww
総勢10組くらい・・・。秘境でもなんてもないかな。

沢の池で軍幕ソロキャンプ

焚き逃げなども多いので掃除がてら薪を集め、キャンプサイトをここに決めました。プライベート空間も保たれたいい場所をゲットです!

ささっと設営をしちゃってとりあえず休憩。ビールは6本しか持ってきてないので我慢www景色を堪能しながら想いに耽るひと時です。

着いたのは12時くらいだったので、限られた薪をいい感じのサイズに切り落としていきました。ちなみに、人気スポットなので薪を拾うと考えると結構離れないと落ちてません。ソロだと荷物もあってそこまで離れられないのがネックですね。

天気はいい感じに秋晴れ?で気持ちよかったです。

大きな倒木を燃やそうとしているダメな子たちがいたり、夜中スピーカーでうるさい子たちがいたり、色んな人がいます。
でも、お化けにビビってたのでちょっと安心しますけどね笑

どうにもファイヤースターターが苦手でうまくつかないので、着火剤を…。
麻とか持ってきてなかったので、杉の葉に着火させるほどの技術はありませんでしたー。

焚き火を楽しむお坊さんwww
京都ではこの頭にエスニックな服を着てばかりいたので、お坊さんぶってました。

カンブリアンランタンに灯を!

ここ最近、NiSi 円形フィルター ブラックミスト 1/4 67mmを使っているので、光が玉ボケしてる感じでハマっています!

NiSiのシネマ用角型フィルター「Allure Mist Black 」を円形フィルターとして再開発。光を拡散することでフレアを創り出し独特の暖かで柔らかい雰囲気が生まれます。

安い肉を買ってきました。今回は特製のスパイスを調合してきたのでテキサス風に仕上げていきます。
肉に刻みを入れ、スパイスを叩きながら塗りまくって焼くだけ!!
スパイスはこちら
パプリカパウダー
ガーリックパウダー
クミン
ナツメグ
カイエンペッパー
ブラックペッパー
バジル

あたりは暗闇に包まれ、焚き火の炎がメラメラと幻想的。

バターを豪快に肉に乗せ、完成です!!

大好きなニンニクを皿に乗せ、かじりつくようにアクセントとして食べますの。

野菜とスープもぱぱっと作れるものを用意しておきました。
うん。至福の時ですね。

焚き火に持っていかれながらあっという間に時間は過ぎていきました。

中秋の名月。タイミングが・・・雲がかかってしまってますね汗
おやすみなさい。

朝から片付けをしてサクッと帰る人もいれば、釣りをしにきた親子、この日からキャンプをする人たちと入れ替わりが激しかったです。そのぐらい人気スポットですよここわwww

私も片付けを行い一泊一善を。
一泊一善とは?こちらの記事をご覧ください。

帰りの下山は登山道を歩んで行きました。結構、徒歩の人がこっちから帰っていいたので釣られてみただけですww
まぁ、こっちの方が道はアレですけど近かったですしね。

こちらは京見峠ではないですが、見晴らしの良い場所から京都市内をパシャリ。

道中にあった地図でわかるように上から来ると1.5倍くらいは距離がありそうですね。帰り道の方が近い!!普通に登山ですけど。

そして、ここに帰ってくるという流れになります。

今回の動画はこちら↓↓
結構、周りにグループなんかもいたので撮影モードにはなれませんでした。
京都に三ヶ月ほど滞在していたので巡り動画などと合わせて、Vlogちっく?
下山時に話しながら、途中に動画を入れ込んでいくスタイルでまとめてみました。

よろしければチャンネル登録、高評価頂けると喜びます!
コメントでどんどん絡んでください!キャンプライフを共に楽しんで行きましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました