ロッヂ神戸岩の詳細をチェック
パワースポットとして注目の神戸岩の手前にあるキャンプ場で、自然を満喫できる最適なキャンプ場です。沢の真横に有り子連れでも楽しめること必須。
- ロッヂ神戸岩のご案内
- ご利用料金(キャビン・ロッヂ)
- ご利用料金(テントサイト)
- アクセス方法
- 周辺施設をチェック
ロッヂ神戸岩のご案内
都心から約2時間で奥秋川渓谷の澄んだ空気と清流がキャンパーの心をワクワクさせるキャンプ場です。神戸岩まで数分で行けるためファミリーキャンプから団体、ソロまでみんなが楽しめるキャンプ場です。
ご利用料金(キャビン・ロッヂ)
大型キャビン
通常料金 (最大25名様まで)60,000円(税別)1棟・1泊
15名以下 キャンペーン料金47,000円(税別)1棟・1泊
シーツのクリーニング料金として、お一人様200円(税別)別途料金
駐車料金は2台まで無料。3台目より1台1泊500円(税別)
キャビン
通常料金 40,000円(税別)1棟・1泊
10名以下 キャンペーン料金25,000円(税別)1棟・1泊
シーツのクリーニング料金として、お一人様200円(税別)別途料金
駐車料金は2台まで無料。3台目より1台1泊500円(税別)
ロッヂ
37,000円(税別)1棟・1泊 1棟 最大15名様まで 推奨人数10名様前後
シーツのクリーニング料金として、お一人様200円(税別)別途料金
駐車料金は2台まで無料。3台目より1台1泊500円(税別)
ご利用料金(テントサイト)
1サイト・1泊4.000円(税別)
1サイト最大6名
最大4サイト貸切利用・1泊16,000円(税別)
駐車料金は1サイトにつき2台まで無料。3台目以降は1台1泊500円(税別)
アクセス方法
電車とバスでいく
JR新宿駅→JR立川駅→JR拝島駅→JR武蔵五日市駅
バス→郷土資料館下車→郷土資料館より神戸岩までミニバス100円が出てます。
周辺施設をチェック
神戸岩は圧巻の自然が作りあげた絶景スポットです。必見
スーパーなどはないため、檜原村役場隣の小さな商店で購入するかお近くでご購入後に行くといいでしょう。
夜は街灯が全くないため真っ暗で、星がとっても綺麗です。
東京最後の秘境|檜原村でキャンプするなら必見!買い出し情報や温泉情報など

コメント